お知らせNEWS

PROGRAM

むすぶしごとLAB.2020年講座を開講します!

PROGRAM

むすぶしごとLAB.2020年講座を開講します!

むすぶしごとLAB.2020年講座を開講します!

「むすぶしごとLAB.」は、第一線で活躍する専門家による講義や対話、フィールドワークなどの多面的な手法を通して、これからの地方での仕事の作り方や働き方のヒントを探すための実践的な学びの場です。今回も多彩な講師が登壇します。2020年11月29日(日)から2021年1月全5回シリーズで開講します。どなたでもお気軽にご参加ください!!
チケット│https://musubulab.peatix.com/

1. 経営
2020年11月29日(日)17:00~19:00

自分のしごとのつくり方

過去のキャリアやネットワークを活かし様々なプロダクトを展開する渡辺友郎氏。今回は自身の主観的な部分を起点にした“しごとのつくりかた”をテーマに自から切り拓く独自のマーケットについて体験談や対話を交えながら多種多様な考え方やアプローチを学びます。

会場|Coworking & Café yuinowa(茨城県結城市結城183)

講師|タコマフジレコード代表 渡辺友郎氏
東京出身、1974年生まれ。米国にて大学卒業後、旅行代理店、レコードメーカーを経て、架空のレコードメーカーとして国内外の芸術家やアートディレクター、写真家の手がけるTシャツをリリースするTシャツレーベル、TACOMA FUJI RECORDSを主宰する。株式会社ロッジ・アラスカ代表取締役。
http://tacomafuji.net

2. 販路開拓
2020年12月6日(日)17:00~19:00

革新的なしごとをつなぐ〜新たな価値観の創出とは〜

飛騨高山(岐阜県)に江戸後期より7代続く伝統の窯元、渋草柳造窯。各代によって作風は全く異る渋草柳造窯の家訓は 「伝承は衰退。伝統は革新の連続」。つまり受け継ぐべきは作風など具現化されたものではなく、技術・素材・精神。そんな革新的なしごとをつくり繋いでいく、新しいしごとの創造とは。長い間繋がってきた事業を承継者したご自身のお話から開拓してきた独自の販路について学びます。

会場|Coworking & Café yuinowa(茨城県結城市結城183)

講師|有限会社渋草柳造窯代表取締役 戸田柳平氏
1977年 六代渋草柳造の長男として高山市に生まれる。/1995年 岐阜県立斐太高等学校 卒業。/1998年 美濃国際陶磁器コンペ入選。/1999年 金沢美術工芸大学工芸デザイン科卒業。1年間イタリアへ留学。/2000年 三代中村梅山(金沢市)のアシスタントを務め、リバーリトリート雅楽俱(富山市)の階段照明、壁面装飾の制作に携わる伝統工芸を現代にかっこよく活かすブランド「四二九三®」発足。同マネージャーに就任。アパレルブランド等とのコラボ開始。/2019年 JICA短期専門家としてラオス・ルアンパバーン県の伝統文化推進活動に参加。現在も継続中。四二九三® マネージャー。
https://www.shibukusa7th.com/

3. 財務
2020年12月16日(水)19:00~21:00

決算書の見方・かんたんな事業計画書のつくり方

どんなに小さな事業であっても事業運営に数字の知識は必ず必要です。税理士の野口氏に創業した際の売り上げ予測や収支計画の立て方、損益計算書についての理解を深めます。また冒頭には創業支援融資の制度内容や融資を受ける際に必要な創業計画のつくり方について日本金融政策公庫の担当者より学びます。

会場|結城商工会議所(結城市結城531)

講師|税理士 野口洋司氏
関東信越税理士会茨城支部所属。結城市出身の税理士。『会計で会社を強くする』理念に業務経験17年を迎え地元での信頼は厚い。主な業務|税務・経理・財務・会計・決算に関する業務/独立、開業支援に関する業務/経営相談・コンサルティング
https://www.jfc.go.jp/
(サポート講師|日本政策金融公庫&茨城県信用保証協会 担当者)

4. 販路開拓
2021年1月17日(日)17:00~19:00

地域資源の磨き方〜ライフモデルの創出〜

モデレーター役は中小企業診断士でいばらき観光マイスターS級の堀田氏。パネラーには、東京から北関東の地を事業の地として選択し、ローカルでの特徴的な地域資源を大胆に活用した事業を展開つづけるお二人。群馬県桐生市でアウトドアショップPurveyorsやクラフトビールの醸造所やレストランのオーナー小林氏、栃木県黒磯市で那須の魅力がたくさん集まるプラットフォーム的な複合施設(ゲストハウス)や新・那須銘菓「バターのいとこ」などを仕掛ける小林氏のお二人にそれぞれの事業について実践者の声から学びます。

会場|Coworking & Café yuinowa(茨城県結城市結城183)

講師・モデレーター|株式会社Co-Lab取締役 堀田誉氏
中小企業診断士/キャリアコンサルタント。研修講師として、主に財務会計、リーダーシップ、コーチングとキャリア開発をテーマとして実施。コンサルタントとしては、人事制度の構築や中期経営計画策定支援などを手掛けている。地域が活力を持つためには、地域の人材への支援が必要だとの思いから中小企業診断士を取得。自身も企業経営に携わった経験を踏まえ、クライアントへ寄り添った支援を実施している。初代いばらき観光マイスターS級として、おもてなしや観光魅力の向上にかかる企業支援、行政支援のほか地方創生関連行事のモデレーター、ファシリテーターも行っている。
http://co-lab2017.jp/

パネラー|Perk inc.代表 小林宏明氏
Purveyorsオーナー。1981年生まれ 神奈川県出身 東京都在住。高校3年のときに交換留学で渡米。帰国後、約1年間はバックパッカーとしてアジアを旅する。2012年には都内で開催された大人も子供も楽しめる「太陽と星空のサーカス」のプロデュース・制作も行う。また、2013年には、千葉県のキャンプ場「一番星ヴィレッジ」をプロデュースなど多岐に活動範囲を広げ、2017年3月には群馬県桐生市に旅にキュレーションするコンセプトショップPurveyors(パーヴェイヤーズ)をオープンする。2021年には、FARCRY Brewing と称し、店内で醸造したビールの提供を開始する。Perk inc.の事業としては、海外ブランドのディストリビューション業を含む小売と、イベント制作、プロデュースの3本柱に加えPurveyors4周年を迎える2021年は、ビール製造と小売の柱が加わり4本柱での新たな再出発となる。
https://purveyors2017.com/

パネラー|株式会社チャウス代表取締役 宮本吾一氏
1978年東京都生まれ。2000年 オーストラリアに1年滞在後、東京から栃木県那須町へ移住。2002年 リアカーをコーヒー屋台に仕立てた「リアカーコーヒーUNICO」を開業。2005年 ハンバーガー専門店「HamburgerCafeUNICO」を手がける。2010年 那須の生産者、事業者を巻き込み那須地域のマルシェ「那須朝市」を開催。2014年 マルシェから生まれた実店舗「Chus-チャウス-」を開業。
2018年 酪農家と共同で開発した那須の銘菓「バターのいとこ」をてがける。
株式会社バターのいとこ取締役。(2019年5月現在)
http://chus-nasu.com/
https://www.facebook.com/nasuasaichi
http://butternoitoko.com

5. 経営
2021年1月24日(日)15:00~17:00

つづくをつくる〜ロングライフデザイン〜

激しく変化していく時代に相対して「ロングライフデザイン」をテーマとするストアスタイルの活動体『D&DEPARTMENT PROJECT』。ディレクターのナガオカケンメイ氏は、流行に依存しているものは扱わず、47都道府県の「個性」と「息の長い、その土地らしいデザイン」を見直し、全国に向けて紹介する活動を行っています。そんな全国に広がるネットワークを使って、情報や手法を共有しながら発信する活動について。また求められる判断力や“つづくをつくる”経営者としての心得についても学びます。

会場|結城商工会議所 ホール(結城市結城531)

講師|D&DEPARTMENTディレクター ナガオカケンメイ氏
デザイン活動家。すでに世の中に生まれたロングライフデザインから、これからのデザインの在り方を探る活動のベースとして、47の都道府県にデザインの道の駅「D&DEPARTMENT」を作り、地域と対話し、「らしさ」の整理、提案、運用をおこなう。’09年より旅行文化誌『d design travel』を刊行。’12年より東京の渋谷ヒカリエ8/にて47都道府県の「らしさ」を常設展示する、日本初の地域デザインミュージアム「d47 MUSEUM」を発案、運営。’13年毎日デザイン賞受賞。’19年よりロングライフデザインのマーケットを、つくり手・売り手・使い手の垣根を越えて応援する会員誌『d LONG LIFE DESIGN』を刊行。’20年夏にはD&DEPARTMENT初の宿泊機能をもつ拠点を韓国チェジュにオープン。
www.nagaokakenmei.com

開催期間|2020年11月29日(日)〜2021年1月24日(日)全5回
主催|結城商工会議所 〒307-0001 茨城県結城市結城531 TEL. 0296-33-3118
協力|結城市/結城市創業支援ネットワーク協議会/結いプロジェクト/Coworking & Café yuinowa